スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年07月24日

勇征会空手道選手権大会

7月21日に勇征会空手道選手権大会が行われました

今年も沢山の生徒が参加してくれてありがとうございます

応援された保護者の皆さんお疲れ様でした
お子さんの頑張りはいかがでしたか?
僕は全部の試合はみれませんでしたが、
生徒一人一人すごく頑張っていたと思います。

これからも一生懸命頑張って次の大会に向けて
頑張りましょう。

そして手伝ってくれた保護者の皆さんありがとうございました。
また来年宜しくお願いします。

では、山田教室の入賞者を発表します。

別府支部
小学1年生男子 重量級 優勝 村上直人
小学5年生男子       三位 岩尾俊祐

吉野支部
小学2年生男子 軽量級 三位 但馬涼介
小学4年生男子 重量級 三位 武田駿也
小学5年生男子       三位 村上柊翔

丹生支部
小学2年生男子 重量級 準優勝 釘宮桜輝
小学3年生男子 重量級 三位 那須海斗

松岡支部
小学6年生男子       準優勝 加藤晧太朗

優勝1名
準優勝2名
三位5名

次も頑張りましょう。

  

Posted by 山田俊平 at 23:10Comments(0)行事

2013年07月24日

第14回総流派ジュニア空手道選手権大会

7月14日に第14回総流派ジュニア空手道選手権大会がありました。

田中 登真が小6年生の部Aで優勝そして最優秀選手賞をとることが
できました。

彼にとっていい経験になったと思います
これからが楽しみです

私も生徒と共に頑張りたいと思います



  

Posted by 山田俊平 at 22:13Comments(0)行事

2012年05月22日

勇征会交流空手道選手権大会


大会に出られた選手の皆さんお疲れ様です。
大会を手伝ってくれた保護者の皆さんありがとうございます。

今回の大会で勝った選手も負けてしまった選手もいろいろ
勉強になったと思います。

負けた選手は次勝てるように練習をして
勝った選手はこれに満足せずさらに上を目指しして
努力したら必ず結果はついてきます。
1日の稽古を大切にして下さい。

では、ここで今回の山田支部の入賞者を発表します。

小学1年生男子重量級 第3位 丹生支部    釘宮桜輝
    
小学2年生男子軽量級 準優勝 あすなろ支部 児玉澄人
               第3位 松岡支部    森迫遥希

小学2年生男子重量級 第3位 戸次支部    長野晶聡

小学3年生男子重量級 第3位 坂ノ市支部   徳永祐希

小学4年生男子軽量級 第3位 あすなろ支部  矢守悠真

小学5年生男子軽量級 第3位 松岡支部    森迫楓士   

小学5年生男子重量級 優勝  別府支部    田中登真
               準優勝 坂ノ市支部  徳永智之

おめでとうございます。
















  

Posted by 山田俊平 at 12:37Comments(0)行事

2011年08月09日

一般部合同稽古

支部一般部合同稽古

場所:勇征会総本部
日時:8月12日(金) 20:00~

支部に所属している一般部の方対象です。男女問いませんぜひ皆さん参加よろしくお願いします。
参加される方は所属されている支部長にお伝えください。

20:00集合、各自で30分ほどアップや柔軟をしていただき20:30~稽古開始の予定です。

普段の稽古ではいつも同じ人とで相手の癖や相手の事を思いなぁなぁな稽古になってしまいます、定期的に支部一般部合同稽古を企画して行いたいと思っています。また親子で支部に参加されている方も夜遅い稽古になりますが親子での参加も大丈夫です。お盆前のお忙しい時間と思いますが沢山の参加待っています。
  

Posted by 山田俊平 at 11:01Comments(0)行事

2011年08月03日

昇級審査会のお願い

昇級審査のお願いです。

審査では、男の子の道衣の下への肌着の着用は禁止になっております。
拳サポーター・レガース・ファールカップ・ヘッドガードは必ず必要なので
忘れ物がないようにお願いします。
あと、防具に名前の記入を忘れないようにおねがいします。

昇級審査会
日時:8月21日
    白帯のみ…9時30分から
    黄色から橙帯…10時30分から
    青帯以上は…11時30分から
    時間を間違えないようにお願いします。
場所:はさま未来館文化ホール
    由布市市役所派狭間庁舎横
    (駐車場は庁舎内にお願いします。)

  

Posted by 山田俊平 at 00:31Comments(0)行事

2011年07月10日

内部交流試合

内部交流試合お疲れ様です。

遅くなりましたが、結果をお知らせします。

小学1年初級の部
準優勝 あすなろ支部
3位   丹生支部

小学3年中級の部
3位   松岡支部

小学5年中級の部
準優勝  アリーナ支部

小学5年上級の部
準優勝  アリーナ支部

準優勝3名、3位2名です。
入賞した選手の皆さんおめでとうございます。
そして、入賞できなかった選手の皆さん、今回は残念でした、
しかし、今回の経験をいかし今度の試合に向けて一緒にがんばりましょう。

保護者の皆さん応援お疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします。

最後に連絡事項などの手違いがあり大変ご迷惑をお掛けしました。
以後、このようなことがないように気をつけます。
今後も、よろしくお願いいたします。


  

Posted by 山田俊平 at 22:24Comments(0)行事